RSS | ATOM | SEARCH
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

         web拍手 by FC2 このエントリーをはてなブックマークに追加
author:スポンサードリンク, category:-,
-, -, pookmark
スターバックスの「こんにちは」
 ▼家の近くにスターバックスができたので、たまに利用する。スターバックスでは「いらっしゃいませ」の代わりに「こんにちは」と言われる。あの「こんにちは」に対して、どうしていいのかわからない。

陽気なアメリカ人でもない、爽やかな好青年でもない私は「こんにちは」と返すこともできず、ギクシャクとした引きつるような微笑みを浮かべるのが精一杯だ。銃を突きつけられると、ちょうどあんな感じになります。知らないけど。

「いらっしゃいませ」ならば、受け流すことに慣れているけれど「こんにちは」だと、挨拶を返さないと申し訳ない気になる。ただ、あの「こんにちは」は「いらっしゃいませ」とほぼ同じ意味だとすれば「こんにちは」と馬鹿正直に返すのもどうなんだ、どうなんでしょう?どうでもいいわー。

▼友人の家に遊びに行く。相変わらず元気な5歳児と遊ぶ。彼が開けられなかったビンを開けてあげると「ありがとう」と言われた。「すみません」じゃないんだよなあ。「ありがとう」なんだなあ。社会人になってからは、確実に「スミマセン族」に属してしまっているけれど、いつか「アリガトウ族」に戻りたいもの。

しかし、5歳で「すみません」だったらちょっと気味が悪い。小学生になったら「恐縮です」とか言う。おっさんか。

▼「いらっしゃいませ」より「こんにちは」のほうが素敵かもしれない。あの挨拶はスターバックスの戦略なのだろうけれど、そういうことは抜きにして「こんにちは」が定着するのも良いことかもしれない。その親しみやすさから会話も生まれるかもしれない。

誰かと出会ったときに、敬語や「さん付け」から入ると、なかなかその関係から抜けられないように、形が関係を決めてしまうことってあると思う。

▼スターバックスのことを書いたついでなので書いておくが、店内でノートパソコンをひろげて仕事をしている人をよく見かける。だいたい、ちょっとお洒落で外資系企業にでも勤めていそうな、いかにもモテそうな雰囲気なのである。

モテそうな奴め、と思う。あれを見るたびに、どこかの誰かが、モテそうな奴だけが死に至るウィルスを開発してくれんかなと思う。
         web拍手 by FC2 このエントリーをはてなブックマークに追加
author:しゅん, category:-, 01:26
comments(0), trackbacks(0), pookmark
絶対に負けられない試合
▼「絶対に負けられない試合」そういった表現をよく耳にする。マスコミはそういった煽り方をするものだけれど。あの「絶対に負けられない」というのがよくわからない。気味の悪いモヤモヤ感を払拭できない。自分の仕事を他人に規定されるという、不快感が気に入らないのだろうか。

「絶対に負けられない試合」に負けても、選手の生活は続いていくわけで、だとするとその「絶対」というのはなんなのか。

そもそも「絶対に負けられない」という表現自体、その当事者に関係のある人以外使えないのではないか。野球の試合でいえば、選手や監督が絶対に負けられないと思うのは自由だけれど、部外者(ファンやマスコミ)が「絶対に負けられない」と決めつけるのは違和感がある。

或る会社員がまったく赤の他人に「今日のプレゼンは絶対に落とせない!絶対にミスできないぞ!」とかプレッシャーをかけられたら、それは余計なお世話というか、アンタ誰なんだということだけども。マスコミは、その「絶対に負けられない」という状況を作りたがる。選手が自分たちの何倍も努力しているとか、もうそういうことはどうでもいいんだろうなあ。その安全地帯から石を投げてくるのが怖い。

それはそれとして中日の小山捕手はパスボールが多い。「やめちまえ、バカヤロウ」とテレビの前で罵りますが、無論本心ではありません。基本的には「素晴らしいプレーを見せてくれてありがとう」と言いたいのです。いいファンでありたいが難しい。

▼モンハン2nd G日記
ゲームマスターの友人Kに手伝ってもらってハンターランク6への昇格に必要なティガレックス2頭クエを手伝ってもらってしまった。ああ、一人で完全制覇の夢が・・。つい、ズルをしてしまった。ドーピングの結果、ハンターランク6へ昇格。むむむ。
         web拍手 by FC2 このエントリーをはてなブックマークに追加
author:しゅん, category:-, 23:17
comments(0), trackbacks(0), pookmark
ラグナロクオンライン